インフォメーション
2022-09-04 16:42:00
「鮫」「行儀」「通し」という文様は江戸小紋を代表する文様で“江戸小紋三役”と呼ばれています。
それらに「大小霰」「縞(万筋)」を含めると“江戸小紋五役”になります♪
この「大小霰」柄は薩摩藩 島津家の定め柄。
霰(あられ)は、空から舞い落ちる細かい氷の粒のことで、気温が0度近くになると雪が氷に変わり霰(あられ)になります。
雨と雪が交じった重みのある霙(みぞれ)や、粒の大きな雹(ひょう)と違って細かくパラパラと空を美しく舞い、微かな音を立てて地面に飛び跳ねるのが霰(あられ)です。
格調高く三役、五役は家紋を入れれば略礼装として活躍する着物になります👘
薩摩藩島津家と聞くと…歴史ドラマを思い出す📺
雹や霙は冬場にニュースで時々耳にするけど、霰はあまり聞かないなぁ…
霰はドット柄みたいという事で特に女性に人気の柄なんですって✨
初めての江戸小紋…
何を基準に選んだら良いのか?
私はお茶も踊りもしないので日常着♪
まずは着用用途を踏まえて、お好みの柄や色で探してみて下さいね💖
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
着物の似合うって?コーデに自信が無い💦
👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨
★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!
★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪
★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♪