インフォメーション

2022-09-25 15:55:00

昨年や一昨年に比べたら随分 お出掛けしやすくなりましたね✨

今年の秋は着物を着て“季節を堪能しませんか🍁

 

少し前に江戸小紋の柄について少しご紹介しましたが、江戸小紋や色無地は1枚あると何かと便利!と言われますが…

帯は何を合わせれば💦

そこで!

顔タイプ着物アドバイザー目線のオススメ帯をご紹介しますので是非 参考になさって下さいね👇

 

【顔タイプ別/オススメ帯】

 

貴方は子供タイプ?or大人タイプ?

 

今回ご紹介するのは世代感大人タイプの方♪

 

ひと口に“大人タイプ”と言っても様々な特徴がありますので代表的な柄をChoice👘

 

🌹大人タイプ✕曲線

→お顔のパーツが曲線多めの方

華やかさや優雅がキーワード!

 

🌿大人タイプ✕直線

お顔のパーツが直線多めの方

シンプルさやスッキリがキーワード!

 

※自己診断は自分を客観的に見れなかったり願望が入ってしまうこともありますので是非プロの診断士に計測してもらって下さいね🎶

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♪

2022-09-24 18:36:00
GridArt_20220922_125850555.jpg

今年は思いの外秋の到来が早い?

せっかくなので着物を着て“小さい秋”を探しに行きませんか🍁

 

少し前に江戸小紋の柄について少しご紹介しましたが、江戸小紋や色無地は1枚あると何かと便利!と言われますが…

帯は何を合わせれば💦

そこで!

顔タイプ着物アドバイザー目線のオススメ帯をご紹介しますので是非 参考になさって下さいね👇

 

【顔タイプ別/オススメ帯】

 

貴方は子供タイプ?or大人タイプ?

 

今回ご紹介するのは世代感子供タイプの方♪

 

ひと口に“子供タイプ”と言っても様々な特徴がありますので代表的な柄をChoice👘

 

🌷子供タイプ✕曲線

→お顔のパーツが曲線多めの方

可愛らしさがキーワード!

 

🌻子供タイプ✕直線

お顔のパーツが直線多めの方

爽やかがキーワード!

 

※自己診断は自分を客観的に見れなかったり願望が入ってしまうこともありますので是非プロの診断士に計測してもらって下さいね🎶

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♬

2022-09-12 16:34:00
江戸小紋柄のお話〜その12〜

格調高い三役、五役は家紋を入れれば略礼装として活躍する着物になるのはご存知の方もいらっしゃいますよね👘

 

しかしこの五役以外にも沢山の種類が江戸小紋にはあるんです!

その中の代表柄をピックアップ✨

 

今回は格ではなく“縁起が良い”という理由😂

 

左上…南天=「難を転じる」といわれていて古くから災い除けに玄関や鬼門に吊るしたりしました🍒

縁起が良いばかりでなく、鮮やかな赤い実は、色彩の豊かさからも着物や帯の文様としても多く用いられてきました♪

 

右上…福良雀=可愛らしい雀たちは「厄をついばむ」家内安全の象徴です🐤

寒い季節にふっくらと羽毛を立てる「ふくら雀」は「福良雀」とも「福来雀」とも表され良い福が来る縁起物です🫶

 

右下…立涌=二本の曲線が向かい合って、膨らんだりすぼまったりを繰り返す文様は「立涌」文様と呼ばれています♪

古く平安の世から公家階級の装束などに用いられた伝統的な文様→有職文様の一つです🫧

水蒸気が沸き立ち上っていく姿を描いたとされますが、陽炎が揺らめいて上っていく様や、雲気が立ち昇る様子にもたとえられ、幻想的で縁起の良い文様とされてきました。

 

左下…大根とおろし金=大根は消化が良く食あたりがないので当たらない役者(大根役者)😅

おろし金は大根をおろすため、大根役者を降ろす→厄よけという意味合いを持っているとか?

厄落としの意味を込めている縁起柄だそうです💦

 

数年前に購入した着物関連の本に人間国宝・小宮康正さんの小紋柄の頁があり切り抜いて保存していました✨

フランス縞や宝亀、藤等々…

何度見ていてもうっとり〜💖

 

 

初めての江戸小紋…

何を基準に選んだら良いのか?

私はお茶も踊りもしないので日常着♪

まずは着用用途を踏まえて、お好みの柄や色で探してみて下さいね💖

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♪

2022-09-11 18:41:00
江戸小紋柄のお話〜その11〜

格調高い三役、五役は家紋を入れれば略礼装として活躍する着物になるのはご存知の方もいらっしゃいますよね👘

 

しかしこの五役以外にも沢山の種類が江戸小紋にはあるんです!

その中の代表柄をピックアップ✨

 

今回は「御召十」と「松葉」小紋

pic①…徳川将軍家の定め柄「御召十」🗡️

十字と○が規則正しく交互に並んだ文様で、その出自から、江戸小紋ではフォーマルなお席(お茶席や卒入学式など)にもおススメの文様とされて、紋を入れる方もいらっしゃるようです🌸

 

pic②…「生類憐れみの令」で有名な江戸幕府5代将軍の徳川綱吉の定め小紋だそうです🐶

松文様の1つで、松の葉を散らした柄です。

こちらは手ぬぐい等にも汎く使われていて私の“濃口”も赤地に白の松葉があっなたぁ…と。

松葉は、落ち葉になっても二本の葉の元がしっかりと繋がり、離れ離れになることのないという意味があり、縁起物の柄で有名です🌱

離れ離れになることがないということから、夫婦円満の意味もあるそうです💖

 

初めての江戸小紋…

何を基準に選んだら良いのか?

私はお茶も踊りもしないので日常着♪

まずは着用用途を踏まえて、お好みの柄や色で探してみて下さいね💖

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♬

2022-09-10 18:50:00
江戸小紋柄のお話〜その⑩〜

格調高い三役、五役は家紋を入れれば略礼装として活躍する着物になるのはご存知の方もいらっしゃいますよね👘

 

しかしこの五役以外にも沢山の種類が江戸小紋にはあるんです!

その中の代表柄をピックアップ✨

 

今回は「武田菱」と「前田菱」小紋

左…甲斐武田藩の定め柄「武田菱」🗡️

武田氏の“家紋”は割菱(武田菱)と花菱

花菱の方が角が丸くなるのて個人的には好み💖

 

右…加賀前田藩の定め柄として有名な「菊菱」🗡️

この菊菱は定め柄の文様より菊の大きさが大きくてはっきりしています🌼

このぐらいはっきりした柄なら、整然と斜めに交差して並ぶ菊の文様が清々しくて、気軽な小紋としも重宝しそうですよね♪

 

どちらも美しく格式の高い柄で三役、五役といった江戸小紋に準じる由緒ある文様です✨

 

初めての江戸小紋…

何を基準に選んだら良いのか?

私はお茶も踊りもしないので日常着♪

まずは着用用途を踏まえて、お好みの柄や色で探してみて下さいね💖

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♬

1 2 3