インフォメーション

2022-09-09 23:21:00
江戸小紋柄のお話〜その⑨〜

【江戸小紋柄のお話】その⑨

これまでに格調高い三役、五役は家紋を入れれば略礼装として活躍する着物になりますよ♪

とご紹介してきました👘

 

しかしこの五役以外にも沢山の種類が江戸小紋にはあるんです!

その中の代表柄をピックアップ✨

 

今回は「宇治川」小紋

宇治川の戦いで有名な出雲・佐々木高綱家の定め柄🗡️

江戸時代に定着した定小紋に鎌倉時代の武将の名が出てくるのがとても不思議です😵

柄のモチーフはおそらく佐々木家の代表的な家紋「隅立て四つ目」らしいと💦

それ以外の由来は謎のまま………

 

リサイクルでも滅多にお目にかかることのない柄なので見付けたら興奮しちゃうかも?

 

初めての江戸小紋…

何を基準に選んだら良いのか?

私はお茶も踊りもしないので日常着♪

まずは着用用途を踏まえて、お好みの柄や色で探してみて下さいね💖

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

着物の似合うって?コーデに自信が無い💦

👉“似合う”が分かる診断&アドバイスを行なっております✨

 

★「似合う」×「好き」=着物を着るのが楽しくなる!

★タイプが判ると着物選びに迷いが無くなる♪

★“得意”を知って“素敵”を手に入れよう♬